文紀堂書店 お知らせ 京王線仙川駅から徒歩5分 東京都調布市

お知らせ

お知らせ

文紀堂書店より最新の情報をお届けします。

リブロ池袋本店春の古本まつり目録3

目録つづきです。鍼灸関係・気学関係の古書をまとめて掲載しました(*^_^*)

3253 山のABC1・2・3 箱 尾崎、深田、串田、内田、畦地編 創文社 2001年 3冊 15000円

3254 ウイスキーと私 箱 非売品 竹鶴政孝 ニッカウヰスキー 昭和50年 1冊 3000円

3255 下北沢祝祭行 レディ・ジェーンは夜の扉 大木雄高 幻戯書房 2011年 1冊 1500円

3256 葉巻の世界 贅沢な時間の過ごし方 広見護 日東書院 1997年 1冊 1000円

3257 葉巻ガイド 葉巻の楽しみを満喫しよう ジェーン・レズニック 2000年 1冊 1000円

3258 葉巻の時間 城アラキ アスベクト 2000年 1冊 2000円

3259 デスマッチ 悪魔の遺恨戦 ゴングベストアルバムシリーズ12 昭和58年 1冊 2000円

3260 プロレススーパースター267人 小学館入門百科シリーズ カバー欠 昭和60年 1冊 1000円

3261 空中戦 ゴングベストアルバムシリーズ7 昭和58年 1冊 2000円

3262 プロレススーパーアイドルベスト10 シリーズ3 ステッカー付 昭和56年 1冊 1500円

3263 グラフィック・ゴング・ザ・エキサイティング シリーズ5 昭和57年 1冊 1000円

3264 笑撃!これが小人プロレスだ DVD付 高部雨市 現代書館 2009年 1冊 1800円

3265 女子プロレス民俗誌 物語のはじまり 亀井好恵 雄山閣出版 2000年 1冊 1200円

3266 マインドフルネス・瞑想・坐禅の脳科学と精神療法 新興医学出版社 2007年 1冊 1500円

3267 現代訳 南北相法 緑書房 平成7年 1冊 2500円

3268 煉丹修養法 箱 伊藤光遠 谷口書店 1989年 1冊 3000円

3269 鍼灸医学と古典の研究 丸山昌朗東洋医学論集 箱少スレ 創元社 昭和54年 1冊 10000円

3270 難経入門 改訂版 箱 遠藤了一 経絡治療学会 平成22年 1冊 3000円

3271 中医脉学と瀕湖脉学 川合重孝ほか たにぐち書店 1997年 1冊 2500円

3272 中国鍼灸秘訣集 鍼灸歌賦全集 今村隆神鍼 たにぐち書店 2009年 1冊 2500円

3273 中国梅花針 カバー少ヤケ 鐘梅泉 医道の日本社 1989年 1冊 1500円

3274 経穴の使い方 鍼の刺し方 上地先生の実践鍼灸学 緑書房 2003年 1冊 1500円

3275 弁釈鍼道秘訣集 打鍼術の基礎と臨床 藤本蓮風 緑書房 平成7年 1冊 3000円

3276 鍼灸経穴辞典 箱 東洋学術出版社 1986年 1冊 3000円

20150130093645.JPG

3277 解説杉山流三部書 全 復刻版 東洋はり医学会 平成11年 1冊 2000円

3278 超鍼灸法 特効穴一発療法 山本敏男 六然社 2009年 1冊 3000円

3279 体癖 第一巻・第二巻 野口晴哉 全生社 平成19.21年 2冊 2000円

3280 鍼灸師の医学を目指して 井上雅文の世界 古典鍼灸研究会編 2009年 1冊 3000円

3281 鍼灸極秘抄 箱 木村太仲原 谷口書店 1990年 3000円

3282 鍼灸孔穴類聚 上下 復刻版 箱 松元四郎平 績文堂 1998年 1冊 7000円

3283 名灸穴の研究 箱 深谷伊三郎 刊々堂新社 平成元年 1冊 7000円 

3284 杉山真伝流 臨床指南 大浦慈観編著 六然社 2007年 1冊 4500円

3285 李世珍の針 「中医臨床」臨時増刊号 CD-ROM付 東洋学術出版社 平成17年 1冊 3000円

3286 東洋医学の原典 黄帝内経霊枢訳注 箱 家本誠一 医道の日本社 2008年 3冊 12000円

3287 21世紀の医学 井穴刺絡学・頭部刺絡学論文集 浅見鉄男 近代文芸社 2005年 1冊 5000円

3288 生命形態の自然誌 第一巻解剖学論集 三木成夫 うぶすな書院 2002年 1冊 4000円

3289 はじめてのトリガーポイント鍼治療 伊藤和憲 医道の日本社 2012年 1冊 3000円

3290 写真でわかるオイルマッサージ教本 浅井隆彦 医道の日本社 2003年 1冊 2500円

3291 脉診流「子午鍼法」 臨床指南 葛野玄庵 JIX出版部 2010年 1冊 2000円

3292 新版鍼道発秘講義 葦原英俊『鍼道発秘』解説 横田観風 日本の医学社 平成18年 1冊 5000円

3293 決定版 日本医学史 箱 富士川游 日新書院 昭和16年 1冊 5000円

3294 灸療雑話 臨床から得た尊い灸療実記135例 代田文誌 医道の日本社 平成8年 1冊 1500円 

3295 朝鮮の鍼法 蔵珍要編 松又渓 医道の日本社 2007年 1冊 3000円 

2015/01/30

リブロ池袋本店春の古本まつり目録2

1ページ目は全集・イラスト・鉄道関係・趣味の本を掲載しています(*^_^*)

3221 大塚康生16歳の車の画帖 終戦直後の日本の路上にて 徳間書店 1987年 1冊 4000円

3222 大東京写真案内 復刻版 箱 博文館新社 1990年 1冊 2000円

3223 想い出の東京 師岡宏次写真集 講談社 箱 昭和47年 1冊 3000円

3224 東京消えた街角 加藤嶺夫 河出書房新社 2001年 1冊 2000円

3225 昭和30年代・40年代の世田谷 かんき出版 2009年 1冊 3000円

3226 焼跡・都電・40年 〈下町〉 激変した東京の街 林順信 大正出版 昭和62年 1冊 1500円

3227 電気機関車ガイドブック 箱ヤケ 杉田肇 誠文堂新光社 昭和44年 1冊 2000円

3228 写真で見る山手線100年 日本交通公社出版 昭和60年 1冊 2000円

3229 日本のチンチン電車 箱ヤケ、付録付き 読売新聞社 昭和47年 1冊 1500円

3230 青梅線百年誌 青梅線開業100周年記念乗車券付き 1994年 1冊 3000円

3231 国鉄車両一覧 箱 日本交通公社 昭和62年 1冊 2800円

3232 ジュラ電からSL終焉まで 鉄道写真 宮澤孝一 弘済出版社 平成10年 1冊 1200円

3233 国鉄電車ガイドブック 旧性能電車編 上下2冊 箱ヤケ  誠文堂新光社 昭和51年 5000円

3234 木曽の森林鉄道 付録森林鉄道ポスター付き 銀河書房 昭和48年 1冊 2000円

3235 草軽電鉄の詩 懐かしき軽井沢の高原列車 カバーキズ有 郷土出版社 1995年 1冊 1500円

3236 ラストラン国鉄型車両 山陰・山陽 CD未開封 弘済出版社 平成10年 1冊 1200円

3237 グラフ90 箱根登山鉄道 ヤケ有り 昭和53年 1冊 2500円

3238 鉄道写真集高山線の60年 田中泰三写真 郷土出版社 1994年 1冊 3000円

3239 鉄道-明治創業回顧談 箱ヤケシミ有り 沢和哉 築地書館 1981年 1冊 4000円

3240 時刻表復刻版 戦前・戦中編、戦後編 箱ヤケシミ有り 日本交通公社 昭和53年 2箱 7000円

3241 くろがねの勇者たち 永遠の蒸気機関車 東京都写真美術館 2002年 1冊 1500円

3242 川根路の煙 大井川鉄道蒸気機関車復活20周年記念写真集 平成8年 1冊 1500円

3243 蒸気機関車の興亡 カバーキズ有り 斎藤晃 NTT出版 1996年 1冊 1500円

3244 写真集汽笛とけむり CD付き 永井勝 里文出版 平成14年 1冊 1500円

3245 全盛時代のドイツ蒸気機関車 箱 フリードリヒ・ウィッテ 誠文堂新光社 1971年 1冊 7000円

3246 長崎〈11:02〉 1945年8月9日 東松照明 新潮社フォトミュゼ 1995年 1冊 3000円

3247 国産カメラ図鑑 改訂版 箱 すぎやまこういちほか編 スギヤマ工房 1995年 1冊 5000円

3248 立川飛行場史 三田鶴吉 昭和51年 1冊 4000円

3249 日本プラモデル50年史 1958~2008 CD-ROM未開封 2008年 1冊 4000円

3250 根附の研究 復刻版 上田令吉 恒文社 1978年 1冊 8000円

3251 クロダイ釣りの研究 箱 勝部直達 渓水社 昭和58年 1冊 8000円

3252 播州針 箱 勝部直達 播州釣針協同組合 平成元年 1冊 10000円

 

ご注文はメール、FAXまたはハガキにてお願いいたします。

(※抽選になりますので、2月10日以降、古本まつり会場へお問い合わせください)

文紀堂書店事務所 〒157-0065 世田谷区上祖師谷7-25-2

bunkido@jcom.home.ne.jp 03-3307-9124(FAX同じ)

2015/01/28

『ウイスキーと私』入荷!

ニッカウヰスキーの創業者竹鶴政孝の著書、『ウイスキーと私』が入荷しました。

朝の連続ドラマ小説「マッサン」の元になったニッカウヰスキーの歴史を知るためには最適の本です。

文庫本サイズ・非売品です。お酒がおいしくなる本です(*^。^*)

20141007204937.JPG

ウイスキーに限らず、お酒の本、ビールメーカーなどの社史も扱っておりますので、ぜひお売りください。

定価のない本、バーコードのない本でも査定いたします。新古書店で買取を断られた古い本ありませんか?

まずはお気軽にご相談ください(*^_^*)

 

文紀堂書店 池ノ上店(京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)

受付時間10時~24時でお待ちしております。

 

 

2014/10/07

ビールコースター入荷!!

8月26日より店主不在につき、出張古本買取を一時中断しておりましたが、本日より再開させていただきます。

期間中、お電話いただいたお客様、メールにてお問い合わせいただいたお客様、申し訳ありませんでした。

再度、ご連絡をいただければ、すぐ出張対応いたします。

よろしくお願いいたします。

さて、ヨーロッパのデザインのきれいなビールコースターがたくさん入荷しました(*^_^*)

随時、整理して販売してまいりますのでお楽しみに!!

20140908222903.JPG

20140908222904.JPG

古本・古書以外にも、絵はがきや切符、古い旅行パンフ(戦前)、古地図、古写真、ビールコースターやデザインのきれいな古いチラシなど、紙モノの買取も行っております。

ぜひお気軽にご相談ください(*^。^*)

 

文紀堂書店 (京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)

受付時間は10時~24時でお待ちしております。

 

 

2014/09/08

9月10日まで店舗休業中です!

本日より9月10日まで、池ノ上店は休業いたします。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご容赦ください。

出張古本買取につきましても、9月10日以降でご予約をお願いいたします。

尚、インターネット商品(日本の古本屋)の在庫確認等は、文紀堂書店・上祖師谷事務所にお問い合わせください。

(休業中はフリーダイヤルが使用出来ませんので、下記電話番号へおかけください。)

上祖師谷事務所 03-3307-9124

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2014/08/25

柴田書店の料理本大量入荷しました!!

柴田書店など、料理の専門書やレシピ本が大量入荷しています。

こちらの商品は6月23日(月)から始まる新宿西口古本まつりに出品予定です。

只今、随時値付け中ですので、お楽しみに(*^_^*)

☆野菜で酒菜 210皿248品 枝國栄一 柴田書店

★ピッツァ プロが教えるテクニック 柴田書店

☆ニューサラダブック プロがつくるアイデアサラダ174 柴田書店

★実践むきもの教本 長島博 柴田書店

☆刺身百科 柴田書店編

★素材を生かす山根流イタリア料理 山根大助 柴田書店

☆酵母から考えるパンづくり 志賀勝栄 柴田書店

★イタリア料理 野菜のチカラ 柴田書店

☆野菜かいせき 先付から甘味まで野菜料理590品 田中博敏 柴田書店

★ピエール・エルメのお菓子の世界 柴田書店

☆ハイブリッド・アンティパスト 笹島保弘 萩原雅彦 濱崎龍一 柴田書店

★ビールのつまみ、ワインの肴 丹下輝之 柴田書店

☆プロのためのわかりやすいフランス菓子 川北末一 柴田書店

★シェフズレシピ とっておきの一皿 柴田書店

☆ア・ポワン岡田吉之のお菓子 シンプルをきわめる 柴田書店

20140620094701.JPG

20140620094702.JPG

新宿西口古本まつり

6月23日(月)~28日(土) 朝8時~夜9時まで営業

場所は新宿駅西口地下イベント広場(都庁へ向かうトンネルの手前です)

古本催事中も出張古本買取のご予約随時受付中です。お気軽にご相談ください(*^。^*)

 

文紀堂書店 池ノ上店(京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします。(店主佐藤)

10時~24時でお電話お待ちしております。

 

 

2014/06/20

映画の本のつづき

一昨日は町田市つくし野→世田谷区池尻→世田谷区北沢と出張買取で大忙し(*^_^*)

古い唱歌関係の本や、絵本をたくさんお売りいただきました。

来週23日(水)~30日(水)は、池袋西口公園古本まつりが始まります。

絵本・児童書コーナーが好評で、参加店一同、力を入れていますのでぜひご来場ください。

20140415144001.JPG

新入荷映画関係本のご紹介その2

◇寅さん大全 筑摩書房

◆剣聖月形龍之介 ワイズ出版

◇東千代之介 東映チャンバラ黄金時代 ワイズ出版

◆日本映画興亡史 マキノ一家 ワイズ出版

◇チャンバラ映画史 芳賀書店

◆小津安二郎を読む 古きものの美しい復権 フィルムアート社

◇嵐寛寿郎と100人のスター 女優篇・男優篇

◆喜劇映画名作案内 晶文社

◇剣戟王 阪東妻三郎 ワイズ出版

◆ちゃんばらグラフィティー 講談社

◇黒白映像日本映画礼賛 白井佳夫 文藝春秋

◆個性派 東映チャンバラ黄金時代 ワイズ出版

◇映画の昭和雑貨店 正続2冊 小学館

◆季刊映画宝庫 我らがB級映画/ヒコーキ・戦争映画など

20140415144002.JPG

出張古本買取に費用はかかりません。戦前の本など古書の整理など査定もいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

 

文紀堂書店 池ノ上店(京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)

受付時間は10時~24時でお待ちしております。

2014/04/15

映画の本入荷しました!

しばらくブログの更新をしておりませんでした。すみません<(_ _)>

引っ越しの多い季節は出張古本買取のご依頼も多く、買取した古書も商品化する暇がないほど。

これからどんどん値付けをして、ご紹介していきます(*^_^*)

昨日は杉並区阿佐ヶ谷にお伺いして映画の本やDVDを大量に買取させていただきました。

☆洋画プログラム・コレクション 河出書房新社

★日本映画ポスター集 大映時代劇篇・運命の女優篇・新東宝篇・東映時代劇篇 ワイズ出版

☆市川雷蔵出演映画作品ポスター集 ワイズ出版

★サンデー毎日別冊 市川雷蔵 毎日新聞社

☆甦る名優たち 戦後時代劇史 東映編、戦後映画史 大映編

★日本映画史大観 映画渡来から現代まで86年間の記録 文化出版局

☆映画読本 伊藤大輔 反逆のパッション、時代劇のモダニズム! フィルムアート社

★成瀬巳喜男と映画の中の女優たち ぴあ

☆東映映画三十年 あの日、あの時、あの映画 ポスター附き

★キネマの美女 二十世紀ノスタルジア 文藝春秋

☆映画賞・映画祭大全集 芳賀書店

★青春ブロマイド70年 大正、昭和の世相を彩るスターたち 主婦の友社

☆ワイドショー11PM 深夜の浮世史 日本テレビ

20140406200948.JPG

20140406200947.JPG

今回は映画関係のムック本や大判本をご紹介しました。

単行本もたくさん入荷しておりますので、随時ご紹介いたします。

 

文紀堂書店 池ノ上店(京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)

受付時間10時~24時でお待ちしております。

 

 

 

2014/04/06

3月17日~20日まで休業のお知らせ

いつも文紀堂書店のブログをご覧いただきまして有難うございます。

3月17日~3月20日まで、休業いたします。

期間中は出張古本買取のお問合せメールにもご返信が出来ませんので、21日以降にご返信いたします。

お手数おかけいたしまして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

尚、3月24日(月)~3月29日(土)は新橋古本まつりが開催されます。

また、ブログ等でご紹介いたしますので、お楽しみに!!

2014/03/16

会社社史や資料本も買取いたします!

あっという間に3月突入。明日はひなまつりですね(*^_^*)

春のお引越しシーズンに合わせて、出張古本買取のご依頼も多くなっています。

古本催事や買取業務に追われて、新入荷商品のお知らせが出来ていませんでした。すみません<(_ _)>

世田谷区駒沢の旧家から鉄鋼関係社史・海運関係社史など入荷しております。

◇日立造船90周年を迎えて

◆造船55年 名村造船所

◇東海運四十年史

◆室蘭鉄鋼所五十年史

◇鉄鋼産業紳士録

◆東邦海運株式会社十五年史

◇日本郵船株式会社百年史2冊+創業百年記念・近代日本海運生成史料

◆その他八幡製鉄所関係・回想録など

20140302225541.JPG

20140302225540.JPG

↑文紀堂書店の社史はまだありませんので紀文の社史を載せてみました(*^。^*)

会社社史は食料メーカーや自動車メーカーなど一部高額なものもあります。(値段が付かない場合もあります)

繁忙期になりますので、お引越しやご整理の前は少し余裕をもってご相談ください。

 

文紀堂書店 池ノ上店(京王井の頭線池ノ上駅すぐ)

東京都世田谷区代沢2-44-10

0120-540-446 出張古本買取専用フリーダイヤル

090-6040-5622 お急ぎの場合はこちらへお願いいたします(店主・佐藤)

受付時間10時~24時でお待ちしております。

 

 

2014/03/02